◯個別販売ではございませんので、写真の木目のものとは違うものが届きます。木目はお選び頂けませんので、どんな木目のものが届くかお楽しみ頂ける方にご注文をお願い致します!
◯商品ブランドページ
※kikkaシリーズについての想いや考え方、ご購入前に知って頂きたいことも記載しています。
一度ご確認下さいませ。
→https://www.kotun.net/kikka
通常は土台にパイン(松材)
を使っていますが、
こちらはウォールナットを使用したものです。
それに合わせて花の部分は
メープル(白)
サペリ(赤)
ウォールナット (褐色)
の組み合わせにしてみました。
こだわった流れを書いてみますと、、、
メープルは無塗装にして白さを強調。
それによって土台のウォールナットとの
白黒のコントラストを作り出し、
葉っぱは無塗装にしてそのコントラストを
柔らかく中和するように。
さらに葉っぱのホオ材の緑色と補色関係にある
サペリ材の赤を加えることで、
ちょっとしたアクセントになると同時に
色味の広がりも感じられるように、
なればいいなーという感じで、
この組み合わせに落ち着きましたw
土台のウォールナットの材料の価格が高いので、
通常タイプのチューリップよりも値段が高くなってしまいましたが、
結果、通常のナチュラルなタイプとは
また違った表情のチューリップになったなーと思います。
気に入って下さる方がいらっしゃると
嬉しいですー!
◯サイズ
約W180 × 約D150 × 約H320mm
◯材質
花: ウォールナット(褐色)、サペリマホガニー(赤色)、メープル(白色)
葉:ホオ
ベース:ウォールナット
茎:ブナ
※自然素材の木材を使用していますので、写真のように木の色味や木目は多様です。特にウォールナットは全体的に茶色っぽいものもあれば、グレーのような色味が入ってるものなど多種多様になっています。写真にてご確認頂き、どんなものが届くのか是非楽しんで頂ければと思います。
◯塗装
オイル塗装:
ウォールナット(花・土台)
サペリ(花)
無塗装:
メープル(花)
ホオ(葉)
ブナ(茎)
※全てのパーツは個別に取り扱いが出来るように接着しておりませんのでご了承下さい。